東京23区で、住みたくない街1位に選ばれた足立区ですが、今後人気が上がると言われている街があります。その街とは、足立区北綾瀬です。
足立区は家賃相場が23区で1番安く、家賃相場が安い街ランキング1位を誇り、東京23区で家賃相場が1番高い港区に比べ 、同じ広さのお部屋が約3分の1の家賃で借りることができます。
足立区北綾瀬とは一体どんな街なのでしょう。
- 東京23区で住みやすい街と人気が上昇中!北綾瀬とはどんな街?
- 東京都足立区には人気の激安焼き肉店がある
- 足立区はスイーツ人気ナンバー1の街
- 足立区はお酒好きにも優しい街
- 足立区足立小台も住みやすい街
- 最後に
東京23区で住みやすい街と人気が上昇中!北綾瀬とはどんな街?
今までは綾瀬が千代田線で始発でしたが、線路が延長され北綾瀬駅が始発になります。そのため今後は利便性が良くなることから、人気が上がると言われています。
駅周辺には建設中のマンションが次々と立ち始めていますし、間違いなく北綾瀬は人気の出る街だといわれてます。
足立区の激安ぶりに驚いたのはカラオケ店。ワンドリンク30分で、なんと37円と驚愕のお値段!
東京とは思えない足立区の物価の安さにはホント驚きですね。
北綾瀬には公園がたくさんあって緑豊かな街
足立区は公園がいっぱいあり緑豊かな街と知り、びっくり!
北綾瀬駅周辺の公園の数は70箇所以上あり、敷地面積の広さも23区で1位。
畑も多く農業体験ができたり、動物との触れ合いができたり出来る街です。
北綾瀬はスーパーが多く住みやすい
北綾瀬には激安のスーパーがあり、このお店の目玉は100円で詰め放題で、毎日たくさんの人が詰め寄る人気のスーパーがあります。
住宅街の中にはビニールハウスがあり直売所が20カ所もあり、新鮮でおいしい野菜がいつでも買えるのが魅力。
このように、足立区は家賃だけでなく物価も安いので貯金ができる街とも言えます!
東京都足立区には人気の激安焼き肉店がある
足立区には他の22区にはない激安焼肉店【すたみな太郎】があります。
焼肉だけではなく、お寿司やスイーツなど130種類以上のメニューがあり、90分食べ放題でなんと2,037円!
私が住む街にもすたみな太郎がありますが、メニューが豊富で楽しいお店です。
焼肉はもちろんのこと、お寿司やデザートも食べ放題。食べ盛りのお子さんを持つご家族に絶対おすすめのお店です。
足立区はスイーツ人気ナンバー1の街
足立区はスイーツの街とも言われスイーツ人気1位の街!
スイーツの価格もリーズナブルでありながら人気のあるスイーツ店が集まっている。
特に人気のスイーツは、宮内庁にも献上されたことがある島田屋製菓のバームクーヘン。
卵黄をたっぷり使い、しっとりなめらかな口当たりが人気の秘訣!
足立区はお酒好きにも優しい街
足立区はスイーツだけでなく、お酒好きにも優しい街!
安く飲めると言えば北区赤羽ですが、1000円でベロベロになるまで飲めることから通称せんべろの街ど言われてます。
でも、足立区は1000円以内でお腹いっぱいになれる、安くて美味しいお店がいっぱい!
足立区足立小台も住みやすい街
足立区足立小台は、どことなくお台場に似た街並み。
以前、足立小台に住んでたことがあるというゴールデンボンバーの鬼龍院翔さん曰く、“お台場と一緒”とのこ(笑)
荒川と隅田川に挟まれた中洲のような所にあって、交通アクセスはちょうどお台場のゆりかもめのような、舎人ライナーが走ってます。
舎人ライナー沿線の舎人公園駅からほど近い舎人公園は、都立公園面積第3位の敷地を誇る公園です。
1,000本の桜が並び、春には花見が楽しめます。
最後に
足立区は、
- 足立区北綾瀬は今後、人気が出る街。
- 家賃相場が23区で一番安いランキング1位の街
- 足立区は公園が多く緑豊かな街。
- 足立区は激安スーパーが多く住みやすい街。
- スイーツ人気ナンバーワンであり、お酒好きにも優しい街。
東京って街、街 街といったイメージでしたが、足立区のような自然が残る住みやすい街もあるんですね。
家賃も安いし、激安スーパーなどもあって物価も安いし、とても住みやすい街ですね!
東京に住もうとお考えの方は、一度足立区に訪れてみてはいかがでしょうか(^_^)
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m