くらしの知恵.ラボ

日常生活に役立つ情報や日々のお悩みを一緒に考えていくブログ

40代やる気が出ない。その症状男性更年期障害かもしれませんよ!

f:id:step4295:20170617164600j:plain

40代後半からなんだか疲れやすい、やる気が出ないといった症状や、些細なことでイライラしたりと何となく調子がすぐれない。

思い当たる男性の方、もしかすると男性更年期障害かもしれませんよ!

更年期障害は女性の方がなる病気と思われがちですが、男性の方も更年期障害になります。

更年期障害になると、体にどのような変化や症状が出るのかや、予防策など説明していきたいと思います。

 

 

男性更年期障害が始まる年齢

男性更年期障害を引き起こす男性ホルモンの低下は、女性ホルモンの低下に比べて緩やかです。

男女ともに更年期障害の主な原因はホルモン量の減少です。

テストステロンと言われる男性ホルモンは20代を境に、年齢とともに分泌量が低下し、70代では20代の約半分まで減ると言われています。

男性ホルモンは30代後半〜40代から徐々に減少し始め、この頃から体調に変化をきたすようになります。

更年期障害が始まるのは、40代後半から50代前半に症状が出るのが一般的と言われています。

 

男性更年期障害は男性ホルモンの低下以外にも原因がある

 

更年期障害が始まるのは、40代後半から50代前半に症状が出るのが一般的と言われていますが、近年では、不規則な生活や過度なストレス、睡眠不足や運動不足などが引き金になり、20代でも更年期障害の症状が出る方もいます。

更年期障害の症状の症状には個人差があり、ホルモンの減少による身体的な要因と、ストレスなど心理的な要因、家庭内の問題といった環境的要因が絡み合って症状が現れると言われています。

男性更年期障害の場合は特に、心理的要因と環境的要因の2つの影響が大きいといわれ、うつ症状や疲労感、不眠などの症状が現れやすいと言われます。

運動不足や生活習慣病なども考えられると言われていますが、特にストレスの影響が大きいようです。

男性ホルモンは、リラックスしている時に分泌されやすいと言われたますので、できるだけストレスを溜めないような工夫が必要です。

 

男性更年期障害の症状

心の変化

イライラする 
  • 些細なことで当たってしまう
  • 不機嫌なことが多い
不安
  • パニックになりやすくなったと感じる
  • 何となく自信を失った
  • 悲しい気分になる
うつ症状
  • やる気が起こらず、憂鬱な気分が続く
  • 罪悪感を感じる
  • 最近、笑わなくなったと感じる
  • 無くなってしましたいと考えてしまう

体の変化

眠れない
  • 寝つきが悪い
  • 途中で起きてしまう
  • 朝早くに目が覚めてしまう
集中力が続かない
  • 仕事のミスが増えたと感じる
  • 同じ仕事でも前より時間がかかってしまう
  • 物忘れが増えた
体調の変化
  • 息切れしやすくなった
  • 汗をかきやすくなった
  • 耳鳴りやめまいがする
  • 食欲が以前に比べて落ちたと感じる
  • 熱くないのに顔や体がほてる
男性器の変化
  • 勃起をしている時間が短くなった
  • 勃起力が弱くなった
  • 朝立ちの回数が減った
  • 夜中に何度もオシッコに行きたくなる

 

男性更年期障害の相談は泌尿器科または専門外来へ

男性ホルモンの値は泌尿器科で測定することができます。

また最近では、男性更年期障害の治療を専門とした病院もありますので、専門の病院で治療を受ける事が出来ます。

更年期障害は、症状が重くなる前に治療始めますと、体や心への負担が少なく、症状が軽減されます。 

数ヶ月に1度の通院で男性更年期障害の治療はできますので、更年期障害かな?と思われた場合は、早めに病院で相談されてみてはいかがでしょうか。

 

男性更年期障害の予防法

更年期障害の症状を和らげるためにも健康的な日常生活を送ることが大切です。

男性ホルモンは朝日が多く分泌され夜にかけて消費されて行きます。

睡眠を男性ホルモンは朝日が多く分泌され夜にかけて消費されていきます。

男性ホルモンの回復には睡眠がとても大切ですので、不規則な生活をせず、早寝早起きをすることが大切です。

アルコールによっても男性ホルモンは減少しますので、飲み過ぎは禁物です。お酒は適量を心がけましょう。

運動は、ストレスの緩和や男性ホルモンを増やしますので、日頃から適度な運動を心がけると良いです。

男性更年期障害が発症する原因の1つにストレスがありますので、休みの日は仕事のことを忘れ、スポーツや趣味などに没頭したりと、リラックスする時間を作りましょう。

神経質で真面目な人が更年期障害を発症しやすい傾向がありますので、物事を良い方向に考える癖をつけると良いかと思います。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

男性ホルモンの分泌量の減少は体にさまざまな変化をもたらします。

筋肉量の減少によって内臓脂肪が増えやすくなったり、気分が落ち込んだりといった症状が現れます。

私自身も40代半ばを過ぎ、更年期障害のこともそろそろ考え始めなければならない年齢にさしかかしました。

我慢すると更年期障害は深刻化するといわれてますので、更年期障害が疑われる場合は、早めに泌尿器科または専門外来に相談してみてはいかがでしょうか。

 

おすすめ記事

www.nitijoutie.com

 

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m